main_07

自律神経の乱れ2017.12.22

自律神経を乱す原因を見つけるにはまずは不調が起こるプロセスを知る必要があります。 例えば痛み、痺れはよく聞く不調です。このような四肢の関節などの不調が発生するプロセスは以下のようになります。 自律神経の不調→背骨の柔軟性の低下→四肢の筋緊張亢進→四肢関節の不調 そして自律神経の不調は睡眠不足や食べ過ぎなどによってあらわれます。 その為背骨の柔軟性が低下する前に日中の眠気や内臓の症状として現...

続きを読む

首凝り2017.12.21

首懲りの原因は人によって異なりますが日常生活に余計な負担をかけないためにも、しっかり凝りを解消していくためにもその原因を把握して、しっかり対処しなければなりません。 首懲りの主な原因 1、血行不良 2、首周辺の筋肉が硬直 首凝りは血行が何らかの原因によって悪化することが最も大きな原因とされています。血流が悪化することによって筋肉に酸素がいきわたらなくなり、乳酸などの老廃物が溜まりやすくなっ...

続きを読む

体温が1度さがったら??2017.12.19

朝晩はかなり冷え込んできましたね!毎朝布団から出たくない・・・皆さんも同じでしょうか? さて体温が1度下がったら ●免疫力:37%低下→風邪や病気にかかりやすく治りにくい ●基礎代謝:12%低下→代謝が低下し1ヶ月で体重が1~2kg増える ●体内の酵素の働き:50%低下→栄養の消化だけでなくエネルギ-生産力も低下 ●がん細胞は低体温を好む→特に35度を最も好み39.3度で死滅する &n...

続きを読む

低体温に注意!!2017.12.18

最近低体温の方(平熱が35℃台の方)が増えています。 低体温の方は内臓まで冷えてしまっている場合が多く消化吸収機能が弱まる、冷え性を招く、免疫力が低下するなどといった様々なことが起こりやすくなります。内臓を温めるには運動が効果的ですが毎日の食事を見直すことも大切です。 栄養バランスも考えつつ積極的に体を温める食べ物や飲み物(まぐろの赤身、ねぎ、根菜類、イモ類、とうがらし、にんにく、生姜湯など)...

続きを読む

スクワット2017.12.15

スクワットは全身の筋肉を鍛えられるのはご存知ですか?? スクワットは姿勢が大事です。姿勢を微妙に変化させることによってスクワットしながら筋肉を鍛えることができます。 女性の方にとってウエストを細くしたいのであれば腹筋よりスクワットのほうがエネルギ-の消費効率がいいそうです。だからスクワットの方が少ない回数でお腹まわりの脂肪を燃焼してくれます。 ふくらはぎを刺激するスクワット!ふくらはぎは第2...

続きを読む

トップへ