main_07

バナナ2017.09.07

バナナは皮の色で効果が違う事を知っていますか?? 青いバナナはダイエットや便秘解消に効果があり黄色いバナナはビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6を含み新陳代謝を活発にしアンチエイジングや美肌に有効です。また茶色いバナナはポリフェノ-ルを多く含み免疫力の向上に役立ちます。 バナナを買うとき是非参考にしてくださいね!! 野菜や果物で必要なビタミン、ミネラルを摂るのは沢山の量を食べないといけませ...

続きを読む

背中のカ-ブと猫背の関係2017.09.05

人間の身体はまっすぐではありません。頭の重さを支えるためにs字のカ-ブになっています。このカ-ブがあるため体は前かがみになりやすいのです。前かがみの状態(猫背の姿勢)を楽と感じ長く続けるとその姿勢が本来の姿勢と脳が認識してしまいます。その為正しい姿勢に整えてもすぐに違和感はとれず、改善には時間がかかってしまいます。 定期的に矯正していき少しでも改善できればいいですね! 猫背でお悩みの方も一度受...

続きを読む

便秘の救世主!!2017.09.04

毎日お通じはありますか?? 人間は個人差はありますが、お腹の中に約1000種の菌と1200種のウイルスが存在しています。数にすると100~1000兆も住んでいます。人間にとって良い働きをする菌の代表が乳酸菌などですが、その中でも最も良い働きをしてくれるのがビフィズス菌です。そして悪い働きをするのが大腸菌などの菌です。悪い菌が多いとタンパク質や脂肪を分解する時に発がん性物質を作ったりニオイのきつい...

続きを読む

基礎代謝の低下2017.09.02

基礎代謝の低下の原因は筋肉の衰えや心肺機能の低下が考えられます。その他便秘や汗をあまりかかなかったりインスタントの食事をよくとる、冷え性からも基礎代謝の低下を招きます。生活習慣を見直して運動を取り入れて筋肉量を増やすと、基礎代謝はあがります。筋トレやエクササイズなどの無酸素運動で筋肉量を増やしウオ-キングやジョギングなどの有酸素運動で心臓や肺を鍛えましょう!!   スタッフ☆彡a.m...

続きを読む

太ももを鍛える運動2017.09.01

加齢による筋力の低下は膝を痛めてしまうことがあり階段の上り下りや、しゃがむ姿勢がつらくなります。太ももの筋肉を鍛えることで膝にかかる負担は軽減されるので間単にできる運動で予防につなげましょう!! ※痛みを感じたら無理せず自分のペ-スで行いましょう。 スタッフ☆彡a.m  

続きを読む

猫背の影響2017.08.31

子供の頃背中が丸まっていると注意された記憶はありませんか??現代の日本人の多くは猫背だと言われています。猫背になると肩凝りや腰痛をひきおこすだけでなく実年齢よりも老けて見える、自信がなさそうに見えることから印象にも影響しています。またウエストのくびれがなくなるなどボディ-ラインの崩れにもつながります。 猫背が気になっている、猫背を改善したい方。猫背矯正もしておりますので是非一度受診ください!! ...

続きを読む

ストレスにたちむかうには?!2017.08.30

何かとストレスが多い現代社会(-_-;)みなさんなんらかのかたちでストレス発散してますか??スポ-ツ、趣味、などでストレスと向き合う必要がありますよね?ストレスを強力に抑える幸せホルモン「セロトニン」を増やすとイライラや愚痴がなくなり笑顔が自然とこぼれます。 セロトニンが増えるとどうなるの??セロトニンは増えることによって心と体が安定するので睡眠の質が高まります。睡眠の質が高まると疲労回復に高い...

続きを読む

肩凝りのタイプ2017.08.29

肩凝りといっても凝っている箇所は人それぞれ違いますよね?自分がどのタイプか肩凝りなのかを確認しましょう。 ★背中タイプの肩凝り 肩甲骨の間や背中の付近がつらい人は僧帽筋と肩甲骨からくる肩凝りです。猫背気味の人に多いです。背中が鉄板のガチガチに硬くなってしまいその影響で肩まで硬くなり肩凝りを生じているタイプです。 ★首からくるタイプの肩凝り 肩凝りが酷すぎて頭痛がしたり眠れない人に多いのが首...

続きを読む

筋肉の硬さと関節の柔軟性2017.08.28

運動不足や加齢などの原因により筋肉が硬くなる、関節の柔軟性が低くなるといったことが起こります。筋肉は硬くなると老廃物がたまりやすく疲労がとれにくくなるほかにも血流が低下することにより凝りや痛みにつながります。また関節の柔軟性が低くなると筋肉の伸張性が乏しくなり筋肉や腱の炎症などを引き起こしやすくなります。このようなことが起こらないように毎日適度な運動・ストレッチ!!してくださいね!!  ...

続きを読む

リンパの流れをよくするには・・2017.08.26

飲み物にはいろいろありますが、リンパの流れをよくするには水を摂取することが大事になります。起きたら水500cc飲むのが良いといわれています。1日最低1リットルは飲むようにしましょう!冷え性の人は白湯でも大丈夫です。水分を取ることは便秘の予防にもつながります。 日頃からリンパの流れをよくすることで毎日が健康でいられます!リンパの流れを改善する事は健康と美容にとても重要です。   スタ...

続きを読む

トップへ