猫背の影響2017.08.31
子供の頃背中が丸まっていると注意された記憶はありませんか??現代の日本人の多くは猫背だと言われています。猫背になると肩凝りや腰痛をひきおこすだけでなく実年齢よりも老けて見える、自信がなさそうに見えることから印象にも影響しています。またウエストのくびれがなくなるなどボディ-ラインの崩れにもつながります。
猫背が気になっている、猫背を改善したい方。猫背矯正もしておりますので是非一度受診ください!!
...
ストレスにたちむかうには?!2017.08.30
何かとストレスが多い現代社会(-_-;)みなさんなんらかのかたちでストレス発散してますか??スポ-ツ、趣味、などでストレスと向き合う必要がありますよね?ストレスを強力に抑える幸せホルモン「セロトニン」を増やすとイライラや愚痴がなくなり笑顔が自然とこぼれます。
セロトニンが増えるとどうなるの??セロトニンは増えることによって心と体が安定するので睡眠の質が高まります。睡眠の質が高まると疲労回復に高い...
肩凝りのタイプ2017.08.29
肩凝りといっても凝っている箇所は人それぞれ違いますよね?自分がどのタイプか肩凝りなのかを確認しましょう。
★背中タイプの肩凝り
肩甲骨の間や背中の付近がつらい人は僧帽筋と肩甲骨からくる肩凝りです。猫背気味の人に多いです。背中が鉄板のガチガチに硬くなってしまいその影響で肩まで硬くなり肩凝りを生じているタイプです。
★首からくるタイプの肩凝り
肩凝りが酷すぎて頭痛がしたり眠れない人に多いのが首...
筋肉の硬さと関節の柔軟性2017.08.28
運動不足や加齢などの原因により筋肉が硬くなる、関節の柔軟性が低くなるといったことが起こります。筋肉は硬くなると老廃物がたまりやすく疲労がとれにくくなるほかにも血流が低下することにより凝りや痛みにつながります。また関節の柔軟性が低くなると筋肉の伸張性が乏しくなり筋肉や腱の炎症などを引き起こしやすくなります。このようなことが起こらないように毎日適度な運動・ストレッチ!!してくださいね!!
 ...
リンパの流れをよくするには・・2017.08.26
飲み物にはいろいろありますが、リンパの流れをよくするには水を摂取することが大事になります。起きたら水500cc飲むのが良いといわれています。1日最低1リットルは飲むようにしましょう!冷え性の人は白湯でも大丈夫です。水分を取ることは便秘の予防にもつながります。
日頃からリンパの流れをよくすることで毎日が健康でいられます!リンパの流れを改善する事は健康と美容にとても重要です。
スタ...